2019年07月16日
今日も赤木名へ・・・と旅日記その⑥
おはようございます
ココロ晴れるパン日和
晴れるベーカリー
です
今日も元気にオープンしました
3連休はたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございます
お取り置きのお電話もたくさんいただいて、ありがたい限りです☆
いよいよ夏本番!!
頑張ります☆☆☆
話は変わって、最近赤木名販売のことを聞かれることが多いので書いておきますと・・・
毎週火曜日に
赤木名役場(11:30ごろ)→ふれ愛の郷(11:45ごろ)→リエ美容室→農協
とこんな感じでゴエちゃんが回ってくれています
今日も元気に伺いますよ~
さてさて旅日記その⑥
雨の湯布院で傘などを調達して、少し歩いてはカフェに行き
雨をしのげるところをさまよっていたら・・・
いいところを見つけました☆
『昭和レトロテーマパーク湯布院昭和館-ALWAYS-』

(画像はホームページよりお借りしました)
見慣れない昭和な景色に意外に子供も喜ぶ!!

昭和の銭湯もありました(入口だけですが)
名瀬の銭湯(千代田湯)が実家のめぐさんも大喜び!!

学校の教室みたいなところもあって、
懐かしい電子オルガン(謎のボタンがたくさん!ほんとに使いこなしてたのだろうか)

そして昔の九州の地図もありました
奄美は大隅だったんですね

結構長いこと遊べましたが、外に出るとやっぱり雨・・・
だんだん寒くなってきて宿のチェックインまでに凍えそうに
(島の感覚で薄着だったもんだから)
そこで名案を思い付く私
湯布院には足湯
がある
足湯に浸かって、命を吹き返したのでした
そしてその日のお宿へと向かいます
つづく

ココロ晴れるパン日和
晴れるベーカリー

今日も元気にオープンしました

3連休はたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございます

お取り置きのお電話もたくさんいただいて、ありがたい限りです☆
いよいよ夏本番!!
頑張ります☆☆☆
話は変わって、最近赤木名販売のことを聞かれることが多いので書いておきますと・・・
毎週火曜日に
赤木名役場(11:30ごろ)→ふれ愛の郷(11:45ごろ)→リエ美容室→農協
とこんな感じでゴエちゃんが回ってくれています
今日も元気に伺いますよ~

さてさて旅日記その⑥
雨の湯布院で傘などを調達して、少し歩いてはカフェに行き
雨をしのげるところをさまよっていたら・・・
いいところを見つけました☆
『昭和レトロテーマパーク湯布院昭和館-ALWAYS-』

(画像はホームページよりお借りしました)
見慣れない昭和な景色に意外に子供も喜ぶ!!

昭和の銭湯もありました(入口だけですが)
名瀬の銭湯(千代田湯)が実家のめぐさんも大喜び!!

学校の教室みたいなところもあって、
懐かしい電子オルガン(謎のボタンがたくさん!ほんとに使いこなしてたのだろうか)

そして昔の九州の地図もありました
奄美は大隅だったんですね


結構長いこと遊べましたが、外に出るとやっぱり雨・・・
だんだん寒くなってきて宿のチェックインまでに凍えそうに
(島の感覚で薄着だったもんだから)
そこで名案を思い付く私

湯布院には足湯


足湯に浸かって、命を吹き返したのでした
そしてその日のお宿へと向かいます
つづく
*********************




Posted by 晴れるベーカリー at 11:23│Comments(0)
│今日も元気に営業中☆